2025年8月13日(水)14日(木)渋谷区立上原社会教育館で、
社会教育館講座「親子で作る!恐竜ミニジオラマの世界」が開催されます。
(渋谷区に在住または在学のお子さまを対象とした講座となります)
渋谷区立上原社会教育館は、渋谷区民の学習や文化活動の場を提供する施設で、
学習・文化活動のきっかけ作りのための講座や企画を定期的に開催されています。
昨年に引き続き、令和7年度の社会教育館講座の講師を担当させていただけることになりました。
恐竜のプラモデルを組み立て&塗装し、ミニジオラマを制作します。
ニッパーなどプラモデルの組み立てに必要な工具、塗料やジオラマ素材は会場でご用意します。
昨年の様子はこちら↓
自由研究の宿題にもぴったりの題材です。
夏休みの思い出作りにぜひ。ご参加お待ちしております。
■教室詳細■
講座名:「親子で作る!恐竜ミニジオラマの世界」
開催日時:2024年8月13日(水)・14日(木)13:00~16:00
会場:渋谷区立上原社会教育館(渋谷区上原3-13-8)
申込期間:2025年7月15日~7月25日
参加費:2,500円 (税込) (教材費)
参加条件:渋谷区内在住・在学の小学生と保護者
お申込み方法:告知画像のQRコードよりお申込みください
上原社会教育館Instagram
https://www.instagram.com/uehara_syakyokan/
■関連動画■
昨年の教室を東急線沿線のケーブルテレビ局iTSCOM(イッツコム)「イッツコム地モトNEWS」に取材いただきました。